スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年07月12日

中板協に行ってきた。

こないだの日曜日は、中板協(中部板金組合協議会青年部)の通常総代会に行ってきました。
高山からは4人の出席です。

朝9時半に出発して、目指すは富山のホテル。
12時から会議が始まり3時30分から宴会、、、、お昼ご飯、、、。

食べてから行きますか!って事で、富山のPandaPanda(パン屋さん)で昼食です。

このお店初めて行きました。安くておいしいです!!

時間ギリギリで会場到着!

今回の協議会に協賛して頂いたメーカーさんや
中部板金組合青年部からのお知らせなどを眠いが何とかまじめに聞きました。


熱い議論もアッと言う間にすぎて、ベッベツに寝ていたからアッと言う間って訳ではありません!

いよいよ宴会です!!

こういう時の席順はいつも親睦を深めるため、同郷が一緒にならない様に振り分けれます、、、。
これが人見知りの激しい自分には苦痛でしょうがない、、。
が、そこは大人なので勇気をだして隣近所と名刺交換をして仲良くなる事に成功face02
宴もたけなわとなったところで、レクレーション開催!

そこは板金屋、内容は「1分間に丸いトタン板をはさみでグルグルと渦巻き状に切っていき誰が1番長く切れるか」
各県代表を二人づつ選出、二人の切ったメーター数の合計で勝負というもの。
後、個人賞もありました。

岐阜県は高山支部から二人が出ました。
自分はしらふだったので当然参加、、、。
飛騨の匠の名に恥じぬよう頑張りました!!

結果は並みいる強豪を抑え個人賞2位と3位で総合1位を獲得
岐阜県が見事優勝しました。
そして豪華賞品!!

豪華?賞品、、、メジャー。ゲッーーーーーート!!

なにはともあれ、沢山の同業者の方と意見交換し、為になる話や、面白い話等々。
とても意義のある最高な1日でした!
  

Posted by 青年部 at 22:53Comments(0)青年部の活動

2012年07月04日

ボランティア活動

お久しぶりです!
なんだか熱くてやんなっちゃいますね!
屋根の上は40℃位になってる今日この頃、
高山板金組合青年部では、そろそろ毎年恒例のボランティア活動について会議を開こうかと思っています。
が!、、、、、ボランティア活動の内容も、やらせて頂く場所さえも決まっていません!!
困りました、、、face07

そこでお願いがあります。
高山市内で雨樋の破損やゴミがつまってあふれて困っている保育園や幼稚園はございませんか?
「あっそういえば、うちの幼稚園(保育園)雨樋から雨があふれてるなー」
なんて思った、先生は勿論、保護者の方でもかまいませんどこか紹介して下さい。

「困ってるよーと」という方匿名でかまいません。
コメントの欄に幼稚園(保育園)の名前を書いて教えて下さい。
お願いします!

  

Posted by 青年部 at 22:08Comments(0)

2012年06月05日

板金屋さんのお仕事

最近お仕事に行くと、お施主様から「え!そんな事も板金屋さんの仕事なの?」といわれる事が多々あります。
そこで、基本的な板金屋さんのお仕事の紹介です。

まずは、屋根のトタン(今はガルバリウム鋼板)
そして、雨樋に(塩ビのヤツも)壁のトタン貼り。
これらは、皆さん良くご存知かと思います。

最近よく聞かれたのが、ポリカーボネイドの波板貼りです。
これも屋根、壁どちらも貼ります。

後は、融雪シートヒーターの設置(消費電力が1mあたり60wと省エネです!)
落雪防止ネットの取り付け。

さらに、太陽光発電のパネルの設置(板金屋さんの施行方法は屋根に穴をあけません)
これは資格をもっている一部の板金屋さんが出来ます。

後、キッチンの壁のステンレス、レンジフードの作成と設置。

大体こんな感じです。
後は各事業所さんによって、色々とやってる方も見えると思います。

住宅の金属がらみでお困りの際は是非お近くの、板金組合の方に「こんなんできます?」って聞いて見てく出さい。

  

Posted by 青年部 at 21:31Comments(0)

2012年05月31日

新型トップライト施行研修 施行編

さて、前回の続きです。
いよいよ施行です!

トップライト1枚の全長が4mでこれを1列に2枚、8mのトップライトになります
それを3列施行します


最初に寸法出しからです。
メジャーではかって、屋根を切り抜く準備をします。
メーカーの推奨している施行方法は、屋根を切り抜いて立ち上げを付けてトップライトをかぶせる際
水下(屋根の先端方向)に30cm重ねてかぶせる訳ですが。
ここで職人魂に火のついた人が、、、。
「トップライトの値段が高いのだから、10cmでも20cmでも多く明かりを取り込める方法はないのか?」
と、提案!
確かにお施主さんの立場で考えれば高いお金を出してるのだから当然のことだ!

みんなんで集まって、こうした意見が交換出来るのも組合の良いところです。

そこで1つの案が、3列取り付ける訳だから各列ごとに施行方法を変えてみるということ。

1つは推奨されてる施行方法、
2つめに2枚をジョイントする際の施行方法を変えてみる(シリコンをブチルテープ(防水テープ)に変えてみる)
3つめに水下の重ねを少なくしてみる方法。

仮に施行方法に問題があっても、問屋の屋根なので気付いた誰かが直せば良い訳で。

早速施行開始です!

ニブラと言う機械を使って屋根を切っていきます。
(奥の前屈みの人がやってます)



切り抜いたら、製品をかぶせてビスで固定で、工事完了!



休憩無しで一気に3列やっちゃいました!!

いよいよ下におりて、どれだけ明るくなった確認です!


結構明るくなったと思う、、、。

後は色々試した施行方法がうまくいっているかな?

研修終了後は慰労会です!!

高山板金組合青年部史上初のバーベキューです


お昼11時に始まったバーベキューは凄く盛り上がって、夜7時まで続きました。

そして先日の火曜日の雨で2つめのヤツから雨漏りが、、、、。
その日のうちにシリコンで補修されたそうです!

こうした貴重な実験ができたのも問屋さんのご理解と御好意があったからこそ!
本当に感謝です。

こうして新型トップライト施行研修は幕を閉じました。

それではまた!!

  

Posted by 青年部 at 20:45Comments(0)青年部の活動

2012年05月28日

新型トップライト施行研修、説明編

新型トップライト施行研修を先日26日土曜日に行いました!!



皆さん講師の方の商品説明をまじめに聞いてます。
今回の新型トップライトは、タキロン株式会社のポリカーボネイド製のトップライトを基にセキノ興産(株)さんがガラス繊維の防火シートを張り合わせて折板屋根用に加工した製品です。
ポリカーボネイド単体では出来なかった準防火材として開発されたもので、白い防火シートが太陽の光を散らして室内を柔らかく照らす役目もする優れもの!
実は直射日光よりも磨りガラスなどで光を散らした方が室内は明るくなるんです。(多分そうだったと思う!)



写真は、実際に防火シートにライターの火を当てた後の写真で、奥の白っぽい壁のような物が説明用に作った仮設の屋根を立てた物で
そこの黒くすすけたところがライターの火を当てた痕です。
すすけてはいますが燃えても無ければ溶けてもいません!!
凄いぞ!!防火シート!!

説明は以上でいよいよ実際に屋根に登って施行実習です!
施行実習の場所にセキノ興産(株)高山支店さんの屋根を提供して頂きました。



果たしてこの暗い工場が、く、暗い?なんか明るいね?
朝は暗かったのに、説明聞いてるうちに何ていうか、ちょうど太陽の向きがいい感じにね(汗)
たまに仕入れに行くと暗いんですよー、、、。

まー、どうなる事やら。

結果は次回、屋根の上で施行編で明らかに!

  

Posted by 青年部 at 22:05Comments(0)青年部の活動

2012年05月25日

はじめまして!!

皆さんはじめまして!!
高山板金組合青年部 平成24年度部長の山本です。

地元の高山市の皆さんに板金屋さんの仕事や、
板金組合青年部活動内容などを知って頂きたく、勝手にブログ開設です!

勝手気ままに、たまーにちまちまUpしていきますので、たまーに見に来て下さい。

早速ですが、明日はタキロン株式会社の折半屋根用トップライト(ポリカーボネイト製)施行研修です。
研修の内容は次の機会に。

それではまた今度!  

Posted by 青年部 at 21:46Comments(0)青年部の活動